VBAのエディタに行番号を表示したい

Excelで扱えるプログラミング言語 VBAに触れる機会があったので、Microsoft365のサブスクを購入。

「オプション>リボンのユーザー設定」から、メインタブに「開発」を追加して準備完了!いざVBA!と意気込むと・・・

エディタに行番号の表示がない!!!

他のエディタに慣れているのもありますが、行番号の表示が無いとソワソワしてしまいます。オプション画面を見ても行番号の表示ができないようでした。Visual studioは行番号表示できるのに・・・

ということで、色々調べて行番号を出すことに成功したのでそのメモを残しておきます。

環境

私のPC環境を簡単に。

  • OS:Windows10 Home 64bit
  • メモリ:16GB
  • Microsoft Excel for Microsoft 365 MSO 32ビット

なお、Mac mini(2018 Core i3)のBootcampで動作しています。

行番号の表示方法

それではVBAのエディタに行番号を表示する手順です。

AddLineNumbers VB6/VBAをダウンロード

↓からDLLファイルを含むzipファイルをダウンロードする。

https://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/prog/se457600.html

DLLをSysWOW64フォルダに移動

ダウンロードしたzipファイルにはReadme.txtと共に「VB6IDEAddLineNumbersAddin.dll」があるので、このdllファイルを下記のフォルダに移動。(フォルダが無い場合は適宜対応)

C:\Windows\SysWOW64

Windows PowerShellを開く

エクスプローラーで C:\Windows\SysWOW64 を開いた状態で、
ファイル>Windows PowerShellを開く>Windows PowerShellを管理者として開く を進み、Windows PowerShellを開く。

このとき「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」と表示されるがOKを押す。

コマンドを入力

Windows PowerShellを開くと、「PS C:\Windows\SysWOW64>」と表示されていると思うので、そのまま以下のコマンドを入力する。

regsvr32 \VB6IDEAddLineNumbersAddin.dll

このときエラーが表示される場合はWindows PowerShellを管理者として実行していない可能性があるので確認。

成功した場合はWindows PowerShellを終了する。

Excelを開いて確認する

Excelを開く(上記の作業中にExcelを開いていた場合は一度終了後、再度開く)。

開発タブ>Visual Basic からVBAの画面を表示して適当なモジュールを開き、行番号が表示されていれば成功!

最後に

行番号の表示が無ければVBAができないかというとそんなことはないですが、行数が増えたり人に説明したりするときにはとても分かりやすくなるように思います。

なお、この作業については以下のページを参考にしました。
https://t-lav95.hatenablog.com/entry/VBA%E3%81%A7%E8%A1%8C%E7%95%AA%E5%8F%B7%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%99%E3%82%8B

もし同じようなことをしたい人がいらっしゃったら、参考になれば幸いです。